造成工事はじまりました。
福知山市にて造成工事がはじまりました。 これから、擁壁工事後の基礎工事になります。
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 弊社では、6日から仕事始めとなりました。 今年はじめの仕事は、綾部市で水盛り遣り方を行いました。 これから、天候が心配ですが基礎工事になります。
解体工事が始まりました。
色々とありましたが、 いよいよ建てかえ工事が福知山市大江町にて着工しました。 まずは、解体工事からです。
地盤調査を行いました。
本日 綾部市にて地盤調査を行いました。 住宅などの建築物を建てる際には、 それを支えることが可能な状態の地盤が必要となってきます。 そのため、地盤が建築に適しているか否か調べるために、地盤調査を行います。 地盤調査の結果... 続きを読む
今月もひらやの大空間を体感してきました。
今月もお客様と新潟ツアーに行ってきました。 今回も車でのツアーとなりました。 早朝6時に出発 舞鶴道から北陸道 日本海の景色を楽しみながら走る事 約7時間30分 新潟市内に到着です。 写真を撮り忘れましたが、お昼は昨日 ... 続きを読む
福知山市S様邸 丁張掛けを行いました。
福知山市S様邸 地盤改良工事後、 丁張掛けを行いました。 これから どんどんと進んでいきます。
久しぶりに新潟へ。
コロナ対策の為、自粛しておりました新潟ツアーを再開しました。 先日 お客様と最新の木のひらやモデルハウスを体感してきました。 昨年 新発表された木のひらやが更に進化していました。 明るい外観 リビングに入りますと... 続きを読む
完成見学会たくさんのご来場ありがとうございました。
綾部市 お客様の家完成見学会を開催させていただきました。 たくさんの皆様にご来場いただきまして、ありがとうございました。 外気温 約35℃あり暑い中ではありましたが、家の中は約23℃ エアコンたった一台で家中快適空間を体... 続きを読む
珪藻土クロス施工中
今日も暑いです。 綾部市の現場では、珪藻土クロス施工中です。 この色が良く無垢材に合います。 タナカホームでは、天然木をふんだんに使用して 壁、天井仕上げ材に調湿作用があります珪藻土を使用します。 これによりまして、 一... 続きを読む
擁壁工事がほぼ完成しました。
やっと梅雨が明けしましたね。いよいよ夏です。 各現場では、暑い中、職人さん達に頑張っていただいております。 福知山市大江町の現場では、ほぼ道路面の擁壁工事が完成しました。 天気の悪い日が続きましたが、しっかりと転圧をして... 続きを読む