タナカホーム

イベント情報event

2013.01.15

たくさんの皆様のご来場ありがとうございました。

  12日 13日 14日の3日間 弊社の福知山郷の家モデルハウスの完成見学会を開催しました。 たくさんの皆様に来ていただきました。本当にありがとうございました。 新築をお考えの方、リフォームをお考えの方、、薪... 続きを読む

2013.01.09

明けましておめでとうございます!!

新年あけましておめでとうございます。 みなさまには新年を健やかにお迎えのことと存じます。 昨年中は格別のご愛願を賜り厚く御礼申し上げます。 いよいよ 今週12日土曜日から展示場オープンです。 本日の朝刊に広告を入れさせて... 続きを読む

2012.12.14

薪ストーブ

無事 薪ストーブの火入れ式ができました。 いいですね。少し火を焚くと部屋中暖かくなります。 足元も本物赤松の床板30mmですので、スリッパいらずで暖かく気持ち いいですよ。 やっぱり 郷の家 には薪ストーブが良く似合いま... 続きを読む

2012.12.12

毎日寒いですね。 今回の雪には びっくりしました。タイヤ交換してて正解でした。 いよいよ弊社の展示場では、内装工事すべて完了しました。外構はまだですけどね。 この寒さの中、朝 玄関を開けると暖かいです。 恐るべし「郷の家... 続きを読む

2012.10.18

順調です!!

先週 建前しました弊社のモデルハウス順調に進んでいます。 晴天にも恵まれて無事、建前の日を迎えることができました。建前の日のお昼の状態です。 1階の壁パネルも終了して2階床組も出来ていますよ!!床梁は通常よりも細かいピッ... 続きを読む

2012.10.08

土台にはひば!!

明日は、いよいよ建前です。 材料運搬も無事終了しました。郷の家は通常の家よりたくさんの木材を使用しますので、かなりの量でした。 それでは、何故 土台にはひばを使用するのでしょう? 家の全荷重を支える土台には「目詰まり(年... 続きを読む

2012.10.07

もうすぐ建前です!

お盆明けから造成工事に着工してました 弊社のモデルハウスようやく建前です。 連休明けの建前に備えてしっかり養生しています。 土台にはもちろん 樹齢1000年クラスのひばを使用しますよ。 そして、基礎の丸い穴?? 基礎屋さ... 続きを読む

2012.08.22

いよいよ始まりました!

まだまだ 暑い日がつづきます。 先日の土曜日の夕方 生まれて初めてはじめて見ましたので携帯電話でとりました。 何かいい事ありそう!?調べてみると 雨上がりに、太陽と反対方向の地表から空にかけて現れる七色の円弧状の帯。 空... 続きを読む

2012.04.10

木製サンデッキ最高!!

先日の完成見学会には、たくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました。 これからも ずーと本物の家造りをしますので、よろしくお願いします。 さて、約1年半前に完成しました 郷の家に木製サンデッキができましたよ。 ... 続きを読む

2012.02.29

屋根の雪もとけたので

今年は ほんと 雪がよく降ります。先週 やっと屋根の雪が解けましたので、太陽光発電システムが施工できました。 今回は 京セラのシステムを設置しました。 多結晶シリコン型太陽電池モジュール 186W×24枚で 4.464K... 続きを読む

お問い合わせください

モデルハウスご見学予約 お問い合わせフォーム 資料請求フォーム