2012.10.29

断熱 遮熱 通気

郷の家では、現場発泡硬質ウレタンフォーム30倍が標準仕様です。

吹付断熱でもこの仕様の断熱材を使用するのは、非常に珍しいです。

他社で使用している「グラスウール」は湿気に弱く、水分を含むと縮んでしまうため、隙間が開き、断熱材としての効果を果たせなくなるケースがほとんどです。そこに隙間風が入り込み、内部結露を起こし、構造躯体を腐らせる可能性があるので使用しません。

 

一般の発泡スチロールのように90倍に発泡させれば価格も安くなりますが、夢ハウスでは30倍発泡なので丈夫で、大人が乗っても壊れません。価格はグラスウールの10倍から13倍ですが、夢ハウスでは標準装備されています。

さらに高性能な透湿、防水、遮熱とすばらしい性能を持つ タイベックシルバーを張ります。

そして、2重通気胴縁を施工します。

これで、あとは外壁材の施工を待つばかりです。

これで夏涼しく、冬あったか~い家になりますよ。