綾部市S様邸郷の家建前速報①
綾部市S様邸 建前をさせていただきました。
S様おめでとうございます。
郷の家は、真壁4寸(120mm)柱仕様になります。
一般的には、大壁 3.5寸(105mm)仕様の家が多いです。
土台には、樹齢約1000年のヒバを使用します。
この年輪の細かさ そして この匂い。
ヒバにはがい害虫を寄せ付けないヒノキチオールの成分が含まれていますので
最も土台に適しています。
そして、30倍発泡の超固い断熱材を隙間なく治めていきます。
なんと南極昭和基地で約40年間使用されて全く劣化がみられなかったものです。
建てた後からでは、断熱材入れ替えは大変です。
最初から間違いないものをつかいましょう。
いよいよ 建前開始です。
夢ハウスオリジナル耐震パネル工法で施工していきます。
通常の筋交工法の3.3倍の強度を誇ります。
大工さんの慣れた手で柱 パネルと次々と組みあがっていきます。
そして、いよいよこの重機の出番です。
今回は、25tonラフタークレーンでお世話になりました。
1本1本丁寧に運んでくれます。ありがとうございました。
通常の住宅の2倍以上の木材を使用しますので、材料置き場も凄い木材の量
となっています。
1日目には、桁組まで完成です。
壁ができていますので、窓の大きさ 部屋の広さもわかりますね。
翌日は、棟上げになります。
大工さん他 ご協力いただいた皆様お疲れ様でした。