今年最後の新潟ツアーに行ってきました。
先週末 来年 新築予定のお客様と新潟ツアーに行ってきました。
弊社では お客様にはせっかく建てさせていただく家だから 是非 ご参加をしていただきたいと考えています。
・家の木材はどこからくるのか?また どこで加工されているのか?
・何故 構造材に集成材を使わないの?
・木の乾燥は?
・自然共生型住宅とは?
・耐震、耐久、健康。省エネ、空間
など 夢ハウスの家づくりをご体感していただきます。
木材のストックヤードでは、大量の木材が保管されております。
写真は、今では貴重な樹齢約1000年のヒバです。全国的にも品薄状態ですが、半年分は確保されております。
特許取得の夢ハウスオリジナル乾燥機も見て、説明させていただきます。煙がでているのは、木の水分です。
最新のプレカット工場の隣では、丸太の大黒柱を大工さんが加工されていました。
最新のモデルハウスにも行ってまいりました。
新潟市内を見渡せる最高の場所でしたよ。サッシの位置
室内の間取り 空間 良く考えられています。
S様2日間ありがとうございました。
このツアーで得たものを参考に、最高の住まいづくり宜しくお願い致します。